TRIAL

  

期間:2025年4月下旬~9月28日(日)

対象サーキットにて4月下旬以降から順次タイムトライアルを実施致しますので、各サーキットに事前に開催スケジュールや受付内容をご確認の上ご参加ください。なお、トライアルが開催される予定の対象サーキットに関しては、今後変更等が発生する可能性がありますので、あらかじめご了承下さい。

各サーキットのタイム上位者からファイナル出場者を選出します。各サーキットごとに、参加人数が異なりますので選出される人数も異なります。


  参加方法  

<事前準備>
(1) 参加サーキットを下記リストより選択してください

(2) 参加サーキットを決めたら事前に受付日時などを確認
*サーキットへは事前に直接お電話でご確認ください
*計測時間や料金は各所異なるため事前確認を推奨
*電話番号は各サーキットのHPでご確認ください
*必ず「TAKUMA KIDS・トライアル」とお伝えください
*サーキットによっては予約の必要があります
*身長など各サーキットの参加条件もご確認ください

<当日・サーキット受付にて>
(3) 「TAKUMA KIDSで参加したい」とお伝えください。

(4) 所定の参加申込用紙に必要事項をご記入ください。
*申し込み用紙は保護者がご記入ください。
*サーキットまたは大会事務局からの連絡のため
   ①携帯電話番号
   ②パソコンメールが受信できるメールアドレス
 上記は特にお間違いないようご注意ください

(5) 受付で料金をお支払い後にタイムトライアルに挑戦!
 *計測時間や料金はサーキットごとで異なります。

<2回目以降のリピーター参加時・受付にて>
(6) 「TAKUMA KIDS参加の●●です」とお伝えください
*初回と同サーキット参加の場合:申込用紙の記入無し
*別サーキットで参加の場合:申込用紙の記入は必須

<TRIAL期間中~FINAL大会選出>
(7) 各自のランキング順位(途中経過)はサーキットに直接お問い合わせください。

(8) FINAL大会の各サーキット選出枠は、9月中旬に公式ホームページにて発表

(9) 9月最終ランキング上位者(選出枠の人数)がFINAL大会の出場権を獲得
*出場権獲得者のみサーキットから直接連絡が入ります
ご自身の出場権獲得の確認はサーキットのHPまたはお電話で直接ご確認ください
*複数サーキットでタイムトライアルを実施した方は、エントリーするサーキットを1つに決め、エントリーしないサーキットには「別のサーキットからエントリーするので、辞退する」ことを必ず辞退するサーキットにお伝えください

(10) 出場権獲得者の辞退があった場合はランキングを繰上げて選出します
 *選出枠のランキングに届いていない場合でも選出される場合があります

(11) 出場権獲得者には大会事務局からメールにて「FINAL大会エントリーのご案内」を10月20日までに配信いたします

  参加条件  

身長120cm以上の小学生 (サーキットにより条件が異なる場合があります。) 
JAFカート国内ジュニアまたは、SLカデット以上のライセンス所持者は参加できません。


  対象サーキット  

 1. 北海道 雨竜サーキット

 2. 栃木県 モビリティーリゾートもてぎパーク内レーシングカート場

 3. 茨城県 クイック潮来

 4. 茨城県 オートランドテクノ★

 5. 埼玉県 クイック羽生

 6. 東京都 U-Kart Circuit

 7. 千葉県 ハーバーサーキット幕張新都心

 8. 千葉県 ハーバーサーキット木更津

 9. 千葉県 インディカート柏店

10. 群馬県 ISK 前橋店

11. 長野県 あづみ野F-1パーク

12. 静岡県 ISK 浜名湖店

13. 愛知県 B-RDX シーサイドサーキット

14. 愛知県 のんほいサーキット

15. 岐阜県 ISK イオンモール土岐店

16. 大阪府 ISK 大阪舞洲店★

17. 三重県 レインボースポーツ

18. 兵庫県 G-7土山サーキット

19. 香川県 カートランド四国

20. 沖縄県 ククル読谷サーキット 


★:ファイナル大会で使用予定のSODI LR5 (ジュニアカート)取り扱いサーキット
☆:SODI LR6 取り扱いサーキット

ページを報告する

コピーしました

コピーしました